連日の報道によりご周知のことと思いますが、県下で新型コロナウイルス感染症が拡大している現状における、ノーバス尾ノ上校としての現時点での対応についてご案内申し上げます。
現段階では、下記の方針に基づき、通常通り授業を実施していく予定でございます。
◆教室運営職員並びに講師(以下「教職員」)
@教職員には出勤前の検温の義務付け、発熱もしくは風邪等の症状が見られる場合には出勤させず自宅待機、必要に応じ検査させます。
A教職員全員、マスクの着用を徹底させます。
B教職員は必ず手指の消毒をし、生徒との距離を極力取った上で授業を行うように心がけさせます。
C接触感染防止のため、授業ブース及び自習机は次亜塩素酸にて消毒を行います。
D尾ノ上校は各部屋に換気システムが設置されていますので、それを常時フル稼働し換気を充分に行います。
E人の密集をさけるために極力授業ブースや自習席が隣同士にならないようにします。
F接触感染防止のため、社員・講師が頻繁に共有する筆記用具を撤去し、個人用を使用することとします。
G出勤中であっても教職員の中で体調が優れないものが出た場合には、速やかに帰宅、医療機関で受診させます。
◆生徒・保護者様のご対応のお願い
@次の場合は塾への登校をお控えください。(ご⾃宅で検温し37℃以上あった場合/体調がすぐれない場合/ご家族に発熱等ありコロナが疑われる場合/通われている学校でコロナが発生し休校となっている場合)事前にご連絡を頂ければ振替の対応を行います。
Aマスクの着用を徹底願います。
Bお子様が教室に入る際、手指のアルコール消毒にご理解ご協力をお願いします。
C接触感染防止のため、筆記用具等備品の貸出しを停止します。いつも筆記用具を忘れる生徒さんが数名おられますが、当面貸し出せませんので、持ち物チェックをお願いします。
D塾におられる間、生徒さんに少しでも体調異常を感じたら速やかに帰宅させます。
E⾃習室利⽤は混雑具合によっては、使用を制限させていただく可能性があります。(高3,中3優先)現時点はまだ大丈夫ですので、ご自由にご利用ください。
今後、状況が更に悪化し、対応を変更せざるやむを得ない事態となった場合には、改めて早急にホームページやメールにてお知らせいたします。保護者様にはご不便、ご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
ノーバス尾ノ上校では、2025年度の夏期講習の募集を開始します!◆中3受験対策コース5教科セット、一日勉強漬けのコース。事前学習・授業・復習・テストの全てが組み込まれ、例年全メニューを走破した生徒さんは相当実力がUPしています。◆高3 ・中3受験対策コース(個別指導)入試対策を生徒さんや受験校のレベルに完全に合わせて指...
[2025-06-26]
秋のオープン模試のご案内 | |
実施期間 | 2025年10月24日 〜 2025年10月25日 |
対象学年 | 中3 |
さて、以下の日程において中学3年生対象熊本県オープン模試(今年度3回目)を実施いたします。【実施日】10月24日(金),25(土)【科目】5科目(1日目3科目、2日目2科目)【時間】金:17:50~ 土:15:50~【会場】当教室【持ち物】筆記用具・コンパス・三角定規※万が一ご都合が悪く別日程・別時間を希望される場合は...
[2025-10-05]
ノーバスでは中学生のご家庭対象に、秋の保護者会を開始します。中3生はいよいよ受験ですので、最新入試動向のご説明と、秋から冬にかけての受験対策や学習方法についてお伝えします。中1,2生は、定期テストと入試(模試)の違いを分かりやすく説明、『今からできる!入試脳を作る学習方法』についてお伝えします。【日程】 10/19(日...
[2025-09-23]
9/23(火・祝)はノーバスの公式なお休みです。授業も自習室もお休みですので、間違えて来られないよう、ご注意願います。個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校onoue@nohvas-juku.com096-285-7822...
[2025-09-22]