正しいやり方で勉強すれば成績は上がる!この秋、自分の勉強の仕方を見直す秋にしよう!
皆さんはご自分の勉強の仕方で日々の学習は理解できていますか?成果が上がってますか?時間をかけて勉強している割には点数が伸び悩んでいる人は多いのではないでしょうか?そんな生徒さんに、正しい勉強の仕方のヒントを紹介します。是非参考にしてみて下さい。
@問題を解く、但し「テストと思って解く」
教科書でも学校のワークでも塾のテキストでも何でも良いですが、最初に来るのが『問題を解く』という行為。その解き方ですが、「テストと思って解く」ことが大事。教科書や答えを見ながら解いたり、緊張感のない気持ちでダラダラ解いている光景をよく目にしますが、これは良くない解き方で勉強の効果は激減します。目の前の問題は「定期テスト本番」という気持ちで解くと、効果が倍増します。
A答え合わせをする、但し「間違えた答えの横に正解は書かない」
解答書を見て答え合わせをする際、正しい答えを赤で書き込みたくなるのが心情です。正しい答えを書くことで勉強した気になるからです。でもこれは勘違い。横に正解を書いただけでは身になっていないのです。たぶん、テストで同じ問題が出ても解けません。だって答えを書き写しているだけですから・・・。ならいっそ答えは書き込まない方が良い。解説を読んで解き方を理解することに専念しましょう。(答え合わせすらしない人はもはや論外)
B『直しノート』を作る、但し、直すだけではないノートを
科目ごとに1冊『直しノート』を用意します。そしてAで間違えた問題を“答えを見ずに”解いてみます。正解すればOK!大事なのはこの後・・・。なぜ間違えたのかその理由や注意点を赤ペンで書き込みます。間違い直しはどんな問題をどう間違えたのか、どうすれば間違えなくなるかを考えるためにやっているのです。答えだけ書いてもその効果は得られません。次は「絶対に間違えないぞ」という強い意志を込め、赤でポイントを書き込んでください。これにより印象的に脳に刻まれるので、同じ間違いが減ります。
今の自分の勉強法に自信がないあなた、是非一度この勉強法を試してみて下さい!
錦ヶ丘中 帯山中 西原中 湖東中 マリスト中 信愛中 学園大付中 定期テスト対策
熊本高校 第二高校 熊本北高校 マリスト学園高校 東稜高校 学園大付属高校 熊本工業高校 定期テスト対策
個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校
096-285-7822
2025年 夏期講習 募集開始!
ノーバス尾ノ上校では、2025年度の夏期講習の募集を開始します!◆中3受験対策コース5教科セット、一日勉強漬けのコース。事前学習・授業・復習・テストの全てが組み込まれ、例年全メニューを走破した生徒さんは相当実力がUPしています。◆高3 ・中3受験対策コース(個別指導)入試対策を生徒さんや受験校のレベルに完全に合わせて指...
[2025-06-26]
| 秋のオープン模試のご案内 | |
| 実施期間 | 2025年10月24日 〜 2025年10月25日 |
| 対象学年 | 中3 |
さて、以下の日程において中学3年生対象熊本県オープン模試(今年度3回目)を実施いたします。【実施日】10月24日(金),25(土)【科目】5科目(1日目3科目、2日目2科目)【時間】金:17:50~ 土:15:50~【会場】当教室【持ち物】筆記用具・コンパス・三角定規※万が一ご都合が悪く別日程・別時間を希望される場合は...
[2025-10-05]
ノーバスでは中学生のご家庭対象に、秋の保護者会を開始します。中3生はいよいよ受験ですので、最新入試動向のご説明と、秋から冬にかけての受験対策や学習方法についてお伝えします。中1,2生は、定期テストと入試(模試)の違いを分かりやすく説明、『今からできる!入試脳を作る学習方法』についてお伝えします。【日程】 10/19(日...
[2025-09-23]
9/23(火・祝)はノーバスの公式なお休みです。授業も自習室もお休みですので、間違えて来られないよう、ご注意願います。個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校onoue@nohvas-juku.com096-285-7822...
[2025-09-22]
