熊本高校3年 M.S.さん(出水中出身)
授業の理解が速くコツコツ頑張るSさんにロングインタビューしました!
@入塾したきっかけは何ですか?
Sさん:数学や化学などの理系科目が学校よりも遅れをとっていたので、受験のためにどうにか点数を上げたいと思い、ノーバスに入りました。
Aノーバスにした決め手は何ですか?
Sさん:集団での授業というよりも、自分のペースで進めることのできる個別指導塾で勉強したいと思ったからです。また、1対2や1対3ではなく、マンツーマンで先生と授業をできる点にも惹かれて、ノーバスに入塾することに決めました。
B受講科目とその成果(成績)を教えて下さい。
Sさん:数学・・・入塾する前は5割前後しか点数が取れなかったのですが、今では安定して7割程度取れるようになりました。化学・・・もともと化学は苦手でしたが、塾で教えてもらって部分は、模試でも確実に点数を取ることができています。
C授業はどうでしたか?(高校生にとっての1対1のメリット)
Sさん:自分の分からない部分は勿論のこと、重要なポイントや模試やテストで点数を取るうえで大切なことなどを教えてもらい、とても助かりました。また、授業もわかりやすく、1対1なので気軽に質問できました。
D志望大学を決めた理由について教えて下さい。(後輩に向けて)
Sさん:幼いころから乗馬をしており、馬にかかわることのできる獣医という職業に就くために今の志望大学に決めました。
E部活動はどうでしたか?
Sさん:部活動の友人たちと最後までやりきることができ、沢山の思い出を作ることができたと思います!
F最後に受験に向けて意気込みを聞かせて下さい。
Sさん:苦手な教科もあきらめずに最後まで頑張り、本番では良い点数を取りたいです!
講師コメント:理解の速いSさんなら大丈夫!最後まで一緒に頑張ろう!(小野、荒木)
個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校
096-285-7822
ノーバス尾ノ上校では、2025年度の夏期講習の募集を開始します!◆中3受験対策コース5教科セット、一日勉強漬けのコース。事前学習・授業・復習・テストの全てが組み込まれ、例年全メニューを走破した生徒さんは相当実力がUPしています。◆高3 ・中3受験対策コース(個別指導)入試対策を生徒さんや受験校のレベルに完全に合わせて指...
[2025-06-26]
中間テスト対策『土曜4時間勉強会』のご案内 | |
実施期間 | 2025年05月24日 〜 2025年07月05日 |
対象学年 | 中1中2中3 |
数学の文章題など、難しい問題を前に固まってしまう生徒をよく見かけます。 一方、できる生徒ほど「まず手を動かす」ことを知っています。 問題の意味が分からなくても、とりあえず絵を描いたり、図を描いたり、分かっている数字を図中に書き込んだりするのです。 すると少しずつ状況が見え、突破口が開けてきます。 頭の中だけで処...
[2025-07-02]
「先生、英単語が全然覚えられません…」塾でよく耳にする悩みです。目の前の生徒たちを見ていると、英単語の暗記を次のようにしている人がとても多いです。ただノートや単語帳を眺めるだけひたすら英単語を見ながら写すだけの作業このやり方では、残念ながらなかなか成果に結びつきません。「どうやって覚えたらいいか分からない」と手探り状態...
[2025-07-01]
「どんなに良い授業を受けても、成績が伸びない」——そんな悩みを抱える生徒さんは少なくありません。その大きな理由は、学んだ知識を自分で使う練習、いわゆるOUTPUTが不足しているからです。 学習効果を最大化する黄金比は、INPUT:OUTPUT=3:7と言われています。つまり、授...
[2025-06-30]