こんにちは!ノーバス尾ノ上校名物『中高生英単語テスト大会』の主催者、講師の山口です。このテストの主旨は「英単語力の向上」と「英単語を楽しむ」ことです。毎月末、中高生全員に“選んで学べる楽しい英単語テスト”を受けてもらっています。
ちなみに英単語って世の中に全部で何個あるのかご存じですか?実は104万語あると言われています。(しかも毎年数千語増えているとか・・・)めちゃくちゃ多いですよね。数を聞いただけで嫌になったりしますよね。もちろん全部覚える必要はないのでご心配なく・・・。
皆さんがこれから直面する高校入試や大学入試、年々読解の量が増えており、知らない単語が多数登場しますが、その際どう対処するのかが重要!今回はテストで知らない英単語にどう立ち向かえばよいか、ヒントを少しだけ紹介します。
入門編1 音読してみよう!(頭の中で)
音読と言ってもテスト中に声を出すことは勿論アウトです(笑)しかし頭の中はセーフなので、見たことない単語が登場したら、まずは頭の中で音読しましょう!
例えば、“special”・・・これは「スペシャル」と呼びますが、聞いたことはある単語だと思います。でもテストでスペルだけ見て「この単語見たことない・・・」とあきらめる生徒さんもいるかもしれません。その時に頭で音読してみると「スペチア・・ル?スペシア・・・ル?スペシャル!」「そうかスペシャルか、ということは『特別』って意味だな」みたいな感じで閃くかもしれません。読んでみると知っている単語は意外と多いものです。折角なのでいくつか紹介・・・
shadow ⇒ シャドウ ⇒ 影
update ⇒ アップデート ⇒ 更新する (スマホでよくやってますよね)
decoration ⇒ デコレーション ⇒装飾 (デコるとか言いませんか)
どうでしたか?読んでみると結構知っているでしょ?テストで知らない単語が出てきてもパニクらないこと。あきらめないこと。落ち着いて頭の中で音読してみて下さい。普段使っている言葉だったりするので、気づいたらラッキー!その文をきちんと読み取れる可能性が高まります。皆さん、是非試してみて下さい。
今回は入門編の中の1つでした。続きはまた5月のどこかで紹介しますね。お楽しみに!
ノーバス尾ノ上校では、2025年度の夏期講習の募集を開始します!◆中3受験対策コース5教科セット、一日勉強漬けのコース。事前学習・授業・復習・テストの全てが組み込まれ、例年全メニューを走破した生徒さんは相当実力がUPしています。◆高3 ・中3受験対策コース(個別指導)入試対策を生徒さんや受験校のレベルに完全に合わせて指...
[2025-06-26]
ノーバス熊本尾ノ上校では以下日程を夏期休業日とします。8/10〜8/17上記日程は、授業も自習室もお休みですのでご注意ください。この期間、ご自宅で家庭学習を計画的に進めましょう。8/18(月)より再開します。夏休みも後半、ラストスパート、一緒に頑張りましょう!個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校096-285-7822ono...
[2025-08-20]
さて、以下の日程において新中学3年生対象熊本県オープン模試(今年度2回目)を実施いたします。【実施日】8月25日(月),26(火)【科目】5科目(1日目3科目、2日目2科目)【時間】15:50~【会場】当教室【持ち物】筆記用具・コンパス・三角定規※万が一ご都合が悪く別日程・別時間を希望される場合はご連絡ください。錦ヶ丘...
[2025-07-31]
「頑張っているのに、なかなか成績が上がらない…」 そんな生徒さんに共通しているのが、間違えた問題や分からなかった問題をそのままにしていることです。 「解きっぱなし」「答えを写すだけ」「解説を読んだだけで終わり」これでは、同じ問題を出されてもまた間違えるだけです。勉強の本質は、間違えた問題が“できるようになること”。...
[2025-07-30]